目的
平均寿命が長い背景を理解して日本の実態を把握しよう。
なぜ日本は長寿なのか
ポジティブ

日本は医療が充実していて食文化も健康的であり健康意識も高い為人間ドックを受診される方も多いということから長寿に繋がっていると考えられます。これらの要因だけなら良い風に捉えても大丈夫ですがそれだけではありません。
ネガティブ

日本では欧米など他の国と比較して延命治療が一般的に行われているのが現状です。日本には寝たきり老人が200万人以上いるとされています。もうすぐ亡くなりそうな方に無理やり鼻からチューブを入れたり胃に直接栄養を送るなどして意識ははっきりしないままの延命が行われるわけです。欧米などではこれからの行為は虐待と捉える風潮があり日本独特のスタイルになります。これに関しては費用が重なる、本人も希望している訳では無いなどの非合理的な場合が多いと思われます。また、医者も仕事、商売として運営をしているので断る理由が無いように思います。
健康寿命とは

健康寿命とは、単に長生きするだけでなく、自立した生活を送れる期間を指します。具体的には、介護や長期療養を必要とせず、健康な状態で日常生活を送れる期間のことです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。自分も個人的には延命治療は虐待に近いように感じてしまいますし、費用などを見ても合理的ではないと思います。自分自身も延命治療を受けてまで少しでも長く生きたいとは思いません。なので日本が長寿大国である事を手放しで喜ぶのは軽率なのではないかなと思っています。大事なのは健康寿命なので健康でいられる時間を長く過ごせるように努めたいと思います。



コメント