目的
「仮想通貨投資を始めたいけどそもそも何から始めたらいいか分からない」、「難しそう」そんな方のお役に立てれば幸いです。
仮想通貨取引所の口座開設

仮想通貨の取引を行う為にはまず仮想通貨取引所の口座開設を行う必要があります。様々な取引所があり特徴も異なりますが自分は「bitFlyer」で仮想通貨取引を行なっています。こちらは住信SBIネット銀行の口座も同時に開設することを推奨します。仮想通貨取引を行うには取引所にお金を振り込む必要がありますが住信SBIネット銀行からだと手数料がかからないのでおすすめです。bitFlyerは特にビットコインの取引はすごく簡単です。他の代表的なアルトコインもLightningWebというページから購入すると手数料が安く済むので覚えておいてください。
また、仮想通貨取引所の口座開設や銀行口座開設の際はハピタスなどのポイントサイトを経由するとポイントが大きいと10000円以上貯まったりするので確認することを推奨します。bitFlyerとハピタスの紹介リンクを以下に貼っておきます。
口座開設後

口座開設をしてしまえば後は銀行からお金を振り込みそのお金で仮想通貨を購入するという形になります。気をつけないといけないのは銀行口座からの送金の際と仮想通貨購入時に無駄に手数料をかけないことです。bitFlyerには「販売所」と「取引所」の大きく分けて2つありますが必ず取引所で取引をするようにしましょう。販売所では手数料が高すぎます。しかし、取引所ではビットコインくらいしか売買できないのでイーサリアムやXRPを取引したい方はbitFlyerの中のLightningWebというツールから取引する事を推奨します。一見トレーダーみたいな画面で難しそうですが触ってればなんとなく分かります。調べたら出てくると思うのでよく調べてから取引してください。
最後に
最後にまとめると、仮想通貨取引所の口座開設をして入金して仮想通貨取引を行うというだけです。本人確認などは必要だと思いますがゼロからNISAで投資をするよりも簡単に準備できると思うので是非挑戦してみてください。
コメント